■「気」
|
<だけでない>話 前田 (話 変え) 両脇は意識的に閉めるんですか 拙者 剣道をはじめたとき 先輩師からそう云われた <これはMCの質問であったか> 古岡氏 いや別に意識しない 手の内の左手の小指を強く握るのが大事 据物の場合 力の入れ方 左手八分 右手二分 これ鉄則 前田 足はどうですか 親指に力が入っているとか <前田 剣道の体験なし これも拙者MCであろう> 古岡 そう 入っているかもしれないが 意識はしてない 前田 (水瓶)斬る前に斬れると思っていましたか
【古岡 → それは絶対斬れると思わなければ斬れない。そういうもんです。 その気とは、また別ですが、斬れないの基本は「気」があるか、ないかだと思います。】
学研 以前 支那から気功師 六、七名招いた 要は 超能力者 支那 気功師 一級から三級ある 一級は超能力者のレベル 米国 ソ連の軍が引き抜こうとしたが支那 出さなかった その一級の気功師たちが来た
実験 隣り合わせの部屋で 一つの部屋で気功師が手を動かすと 隣の部屋の人間 学研の社員の手の動きに合わせ動く 動かされている社員 なぜかわからない で 古岡氏 登場 全然 かからない 通じない 気功師 交代しても 通じない 「あなたは武道をやっていますね」と気功師 「あなたの中には すでに気があるから通じない」
古岡氏 半年ほど気功の習う 寝つきの悪い奥さんを眠らせることができるようになる 昔の侍など気を持った人がいたんでしょう 前田 先の対談で 津本陽先生が宮本武蔵などの 武芸の達人は皆 合気がわかっていたと
支那の気功家の その「気」と 日ノ本の「合気」とは どう違うのか よくわからぬ
が 「気」は確かにある 電磁波のようなものだった 「格闘技通信」ライター 米国からやってくる その昔 文化大革命 気功など迷信だと迫害 米国へ逃れた気功師 多くいた 中国武術が好きな日本の青年 渡米し 学ぶ
「編集長 両方の掌を胸の前に掲げてくだい」 ライター 目をつぶり 念を発した風情 両掌にビリビリと 軽くきた ライター 「気とは これだけのものです」 ライター 「気」をどこまで極めたか よくわからぬ 「気」って 何んなんだ
−−−−−−★−−−−−− ベースボール・。マガジン社 人民体育出版社と提携 気功師 来日した この気功師 ○○さん(名 思い出せない) 当時 「格闘技通信」と「HUMAN BODY」かけもちしていた 「HUMAN BODY」の企画として ○○さんにインタビュー おまけに オレの身体 気功で見てもらう 通訳の出版部の年増の女性 ○○さん(名 思い出せない) 恥ずかしそうに云った 下半身(急所)あたりが弱っているそうです
2024/10/15(火) |
|